施工事例

WORKS

TOP>施工事例>外壁塗装・屋根修繕で立派な和風のお宅が、よりゴージャスに!!|館林市K様邸

屋根工事

外壁・屋根塗装

外壁塗装・屋根修繕で立派な和風のお宅が、よりゴージャスに!!|館林市K様邸

 


↓前回施工した業者様によるクラック(ヒビ)補修がシリコンで施工されていた為にブリード現象が起きて、シミになってしまっています↓




 


↓化粧垂木・プリントべニアの軒天材も大分傷みが見られます↓




 


↓化粧垂木・軒天を仕上げていきます↓(途中工程は割愛致します)


細かい所の作業になるので大変ですが、このようなメンテナンスを怠っていると後々の修繕が大変になる場所です。




 


↓細かい所はテープを貼って丁寧に仕上げていきます↓



 


↓化粧垂木・軒天塗装 完了↓ 木目の風合いも残りつつも、とても綺麗に仕上がりました。



 


↓続いて外壁を仕上げていきます↓


ブリード現象が起きていた箇所はブリード防止剤を塗布・補修した後に塗装に入ります。


K様邸はL字型で2面がモルタル壁で2面が縦張り金属外壁と別れている為、下塗り塗料も使い分けて仕上げていきます。


  


  


 


↓雨戸・戸袋も綺麗に仕上げていきます↓



 



  • ↓続いて屋根の修繕をしていきます↓


現地調査の際にドローンで撮影した写真です。



 


↓拡大してみると風切丸及びトンネルと呼ばれる部分が崩れかかってしまっています↓


鬼瓦・棟取り合いの漆喰も傷んでいます。





 


↓それでは修繕していきます↓


風切丸を外していきます。


※このように風切り丸は半端の瓦の隙間が空いた部分の上にある為、瓦の破損・漆喰の劣化による雨漏りリスクが高い箇所です。



 


↓南蛮漆喰を使用して積み直していきます↓



 


↓トンネル周りも葺き土が無くなってしまっています↓


文字通り、ここを雨水が流れていくので塞がない様に積み直します。



 


↓積み直していきます↓



 


↓鬼瓦周り漆喰・各所屋根積み直し完了となります↓




 


↓こちらは化粧棟(飾りの棟)になります↓


各化粧棟のズレ止めのコーキング点付けは、お気持ちでサービスにて対応させていただきました。


※たまに見かけますが適した場所に打たないと、かえって雨漏りの原因になりますので注意です!



 


 


 


 


 


 


 


↓全ての作業完了後、足場を解体して清掃も終わり完了となりました↓


Before

After

Before

After

Before

After

Before

After

物件情報

顧客 K様邸
依頼内容 ・屋根修繕
・外壁塗装
施工前状況 ・外壁のチョーキング
・前施工の補修不良によるブリード
・外壁のクラック
・木部の傷み・変色
・屋根(漆喰等)の傷み
施工内容 ・外壁クラック:専用補修
・外壁ブリード:ブリード防止剤の塗布後塗装工程へ
・木部の傷み:造膜タイプで傷みも美観も保護
・屋根:棟積み直し、漆喰やり直し、銅線吊り直し
・外壁:材質違いによる塗料の使い分け
施工範囲 ・屋根(各所棟積み直し・漆喰)
・外壁全体
・付帯部(軒天・化粧垂木)
・一部雨樋修繕
・足場絡みのテラス波板外し、復旧
仕上げ方法 ・屋根は場所により棟の積み直し・漆喰やり替え
・外壁はブリード、クラックが起こっていた箇所の手直し、専用塗料でのカバー。
また面によって壁の材質が異なっている為、材質に応じて塗料を使い分け高耐久を確保
・付帯部の木部を浸透タイプではなく造膜タイプを使用する事で美観も良くなり、より高耐久を確保
(既存の木部が暗い色で場所により傷みもまちまちだった為、場所によっては塗り替え色が中々乗らず4回塗りを行う)

COMMENT

スタッフコメント

K様、この度は当社に工事をご依頼いただきありがとうございました。

Y様、ご紹介いただきありがとうございました。

工期や駐車スペース等ご協力、誠にありがとうございました。

また、工事金額・工事の仕上がりにも大満足とのお褒めのお言葉をいただき、スタッフ一同とても励みになります。

これからもご紹介に恥じないよう取り組んで参りますので、水回り・内装工事等またお家のお困り事がありましたら是非当社にご相談いただければと思います。

※今回のブログでは割愛している当社のこだわりの施工が多数あります。『安心・丁寧・良心的』な工事をご希望の方は是非一度当社にご相談下さい。


CONTACT

Contact us

お問い合わせ

お困りごとなど、なんでもご連絡ください。
あなたに合わせたご提案を用意します!

tel.0276-38-3457

9:00-18:00(定休日:なし)

お問い合わせフォーム

ページトップへ