外壁・屋根塗装
外壁塗装及びパミール屋根カバー工事 安心で長持ちで新築の様に|大泉町M様邸

↓ドローンでの屋根調査です↓当社では屋根調査はまずドローンを使用して調査させていただいております。
雨漏り調査等のもっと近くで見なければわからない場合はまずドローンで撮影して現状をお客様に確認していただいてからハシゴをかけて登らせていただきますのでご安心下さい。
※最近、悪徳屋根業者が多発しています!
※現状が分からないのに業者に屋根に登らせない様にしましょう!
※瓦がズレているからと言われて今なら1万円で直せると言われて登らせてしまうとあっちもダメです等と言われ結局何十万もする必要のない工事を勧められるといった事例も多数あります。
※(当社のお客様だけでもかなりの件数あります。幸いお客様が当社に見てもらうから今回は結構ですと断り実際に見に行ってみると何も異常が無いお宅ばかりです)
※屋根調査の際はドローンを使用しての現状の写真を提出してくれる業者に依頼することをおすすめします。
↓騙されてしまう方が居なくなります様、前置きが長くなりましたがこちらがドローンで撮影した映像です↓
パミールという屋根材ですね。当時はスレート屋根は※アスベスト(石綿)を混ぜる事で薄くても強い屋根材を作っていましたがアスベストが人体に影響を及ぼす事が分かった為にアスベストを※なるべく入れずに強度を出せるスレート屋根材を作った初期の物になります。しかし強度が足らず10数年くらいでこの様なミルフィーユ状に剥離してしまう不具合が発生してしまう事になったのです。今回M様はご自分で調べてご自宅の屋根について大変お詳しかったのでどういう施工が一番望ましいというのもご存じでしたので当社のご提案にも共感いただきました。
今回は既存の屋根の上に重ねて金属屋根を張っていきます。(工程は多少割愛させていただきます。以前に屋根カバー工事を細かく説明させていただいてるブログがあるので気になった方はご覧になって下さい)

default

default

default

default

default
↓M様宅は太陽光パネルが乗っていたので新しい金属屋根を張る為にあらかじめ外しておいた太陽光パネルを新しく張った金属屋根に乗せる為の専用金具を取り付けていきます↓
↓新しい屋根に太陽光パネルを乗せる為の受け金具を取付けてから太陽光パネルを戻していきます↓
↓パネル復旧完了です雪止めも取り付けて屋根工事完了です↓(外壁塗装工事へ)
↓before↓
↓after↓(外壁塗装工事も完了)
↓before↓
↓after↓
↓before↓
↓after↓
Before

After

Before

After

Before

After

物件情報
顧客 | M様 |
---|---|
工事検討オプション | -屋根カバー工事(パミール対策・太陽光パネル脱着対応) -外壁塗装工事 |
選択理由 | -屋根材がパミールであり、塗装メンテナンスでは対応できなかったため -太陽光パネルを活かした屋根カバー施工を希望されたため -外壁の劣化も同時にリフレッシュしたいとのご要望 |
施工前状況 | -屋根にミルフィーユ状の層間剥離(パミール特有の劣化)あり -太陽光パネル設置済みのため脱着対応が必要 |
施工内容 | -ドローン調査による現況確認 -太陽光パネルの脱着と新屋根への専用受け金具設置 -金属屋根によるカバー工法(張り替えなし) -雪止めの設置 -外壁塗装工事(工程詳細は割愛) |
施工範囲 | -屋根全体(太陽光パネルを含む) -外壁全体 |
仕上げ方法 | -劣化したパミールに対して金属屋根を重ね張りし、強度と美観を回復 -太陽光パネルの復旧+雪止め設置で機能性も確保 -外壁塗装によりトータルで「新築のような外観」にリフレッシュ |
CATEGORY
ARCHIVE
COMMENT
スタッフコメント
M様、当社に工事をご依頼いただきありがとうございました。
満足いただけてよかったです。
M様も工事にお詳しくて色々とご協力もしていただきスムーズに工事を進める事が出来ました。ありがとうございました。
またお家のお困り事等ありましたら是非当社にご相談いただければと思います。
※今回ブログでは割愛している当社こだわりの施工が多数あります。『安心・丁寧・良心的』な施工をご希望の方は是非1度当社にご相談下さい。