外壁・屋根塗装
屋根カバー工事・外壁塗装工事で安心・長持ちで新築の様に|大泉町M様邸

↓ドローンで撮影した写真です↓
屋根材がパミール(アスベストを使わずに強度を出そうとした初期のモデルで層間剥離の不具合が起きてしまう屋根材)でかなり劣化が進んでしまっています。
この屋根材は内部から劣化してしまうので塗装での表面だけのメンテナンスでは難しいため躯体の強度によりカバー工法か既存屋根材を撤去しての屋根材張り替えのどちらかの工事をおすすめ致します。

default
↓今回は太陽光パネルが設置されている為、割愛させてはいただいていますが、一度太陽光パネルを外して防水シートを貼り直し、新規金属屋根材を張った後に金属屋根用の太陽光パネル受け金具を設置してから太陽光パネルを復旧していきます↓
↓太陽光パネル復旧後に雪止めも設置します↓
↓before↓
↓after↓
↓before↓
↓after↓
↓before↓
↓after↓
↓before↓
↓after↓
Before
After
物件情報
顧客 | M様 |
---|---|
工事検討オプション | -屋根カバー工事(太陽光パネル脱着・復旧含む) -防水シート(ルーフィング)貼り替え -雪止め設置 -外壁塗装 |
選択理由 | -屋根材がパミールであり、塗装では対応できない深刻な層間剥離が発生していたため -太陽光パネルが既設だったため、パネルの扱いも含めて対応可能な施工が必要だったため -他社と比較して提案内容と価格の明瞭さ・施工品質に信頼を感じていただいたため |
施工前状況 | -屋根材に著しい劣化(パミールによる層間剥離) -太陽光パネルの設置状態で防水性に不安 -外壁にも経年劣化の兆候 |
施工内容 | -太陽光パネル脱着→防水シート張替え→金属屋根カバー工法 -雪止め新設 -外壁全面塗装 |
施工範囲 | -屋根全体(太陽光含む) -外壁全面 -雪止め設置部位 |
仕上げ方法 | -劣化の進んだパミール屋根には金属屋根材を用いたカバー工法を採用 -防水シートと雪止めで防水・安全性を確保 -外壁塗装も含めて新築同様の美しさへ再生 |
CATEGORY
ARCHIVE
COMMENT
スタッフコメント
M様、この度は当社に工事をご依頼いただきありがとうございました。
また工事がスムーズに行く様にと色々お気遣いいただき作業も滞りなく進める事が出来ました。ありがとうございました。
M様もお家について大変お詳しく、他社様との比較にて当社の施工箇所・施工内容・工事金額の明瞭化・ご提案内容・仕上がりにも満足いただけてよかったです。
M様もご自分で色々と工事出来てしまうかとは思いますが、これからもまたお家のお困り事がありましたら是非当社にご相談いただければと思います。
※今回のブログでは割愛している当社のこだわりの施工が多数あります。『安心・丁寧・良心的』な工事をご希望の方は是非一度当社にご相談下さい。