外壁・屋根塗装
外壁修繕・外壁塗装工事で安心でピカピカに!| 太田市T様邸

今回、数年前にお世話になりましたA様からのご紹介のご縁でT様邸の外壁塗装工事の現地調査にお伺いしました。
今回が初めてのメンテナンスという事で外壁自体の劣化や雨水の侵入による破損箇所・新築時の収まり不良による傷み等が数カ所見られました。
隅々までしっかりと調査を行い、お客様のご希望に添える様、傷んだ箇所を修繕しつつ、よりお洒落に仕上がる様なお見積り・ご提案をさせて頂きました。
↓ベランダの下の外壁が水を吸って破損し、他もかなり傷んでしまっています↓
↓軒天も長年水を吸ってしまってふやけてしまっているので張り替えます↓
↓コーキングも風化してしまっているので打ち換えていきます↓ これでは雨水を吸ってしまいます。
↓先ずは洗浄でしっかり汚れを落としていきます。 窓等も一緒に洗浄していきます。↓
↓傷んでいる箇所の修繕を行っていきます。↓ 複数個所ある為割愛します。
↓撤去・プライマー塗布後コーキングを打ち換えていきます↓ コーキングも多種ありますので選定も大切です。
↓今回はベランダ下の傷んだ外壁を張り替えるのではなく、下地の補修と調整を行った後に化粧帯板を取付けてお洒落で尚且つ雨水の侵入も安心な施工で仕上げていきます↓
それでは下・中・上塗りの3度塗で各所塗装を仕上げていきます(細かくなってしまうので工程は割愛します)
↓付帯部もピカピカです!↓
↓玄関周りはアクセントで色を変えました!(細かい所ですがこれで印象がかなり変わります)
↓塗装後、足場も解体して清掃も終わり作業完了となりました↓
Before

After

Before

After

T様
工事検討オプション | ・外壁塗装工事 ・外壁の浮き・反り補修 ・ベランダ笠木交換(雨漏りによる下地腐食) ・一部軒天張り替え ・一部外壁の破損 ・ベランダ防水補修 |
---|---|
選択理由 | ・経年劣化による外壁の傷み ・各所からの雨水侵入による軒天・外壁の破損が進行しており、信頼出来る業者選定にお悩み |
施工前状況 | ・外壁の浮き・反り ・外壁・軒天の破損 ・新築時の外壁の収まり不良 ・コーキングの劣化(風化) ・雨水侵入によるベランダ笠木の木下地腐食 |
施工内容 | ・外壁の浮き・反り補修 ・ベランダ笠木・下地交換 ・コーキングの打替え ・一部軒天張り替え ・ベランダ装飾材取付(破損箇所) ・外壁塗装工事 |
施工範囲 | ・ベランダ周り ・外壁全体のコーキング ・各所補修 ・足場・清掃・仕上げ含む塗装工事 |
仕上げ方法 | ・ベランダは手摺と笠木の取り合いからの雨漏りリスクが高い為、木下地交換後に笠木のみのタイプに交換 ・破損外壁箇所は張り替えでは無く、よりコストが抑えられ尚且つお洒落に見える装飾材にて対応 ・付帯部等とのメリハリがつき、玄関周りもお洒落な色分けで仕上げて新築の様な外観にリフレッシュ |
CATEGORY
ARCHIVE
COMMENT
スタッフコメント
T様、この度は当社に工事のご依頼をいただきありがとうございました。
ご紹介いただきましたA様ありがとうございました。
予算内で修繕も外壁塗装も出来て理想の仕上がりになって本当に良かったとご満足いただけて大変嬉しく思います。
これからもご紹介に恥じない様、『(株)ハウスパートナーに相談してみれば』と言っていただけるご提案・工事をご提供出来ます様、スタッフ一同励んで参りますのでお家のお困り事があった際は是非また当社にご相談いただければと思います。
※今回のブログでは割愛している当社のこだわりの施工が多数あります。『安心・丁寧・良心的』な工事をご希望な方は是非一度当社にご相談下さい。